topflg

<PanzerMädel ! 保管庫>index
top
└diary log
    └2010 01

 

 


□各日記へのジャンプ□
20101205売りに出される軽空母
20100906K-ON!まさかの最終回!(原作)
20100821足りないのはリスペクト
20100806足りないのはロック加減
20100729ストパンゲーム
20100703奇跡体験暗bリーバボーで戦闘ヘリが民兵に発砲する動画に関する番組を放映するようです
20100606ストパン風MOD
 


2010 12 05 売りに出される軽空母
-----------------------------------------
イギリスの軽空母インビンシブルがオークションで売りに出されているようです。
モトネタ
英海軍の軽空母「インヴィンシブル」がネットオークションに登場(ギガジン) 



こちら↓は現物


さすが変態紳士でジョークの国でどんな中古品も大事に大事に使い続ける、イギリス。
はたしてどの国がこのボケにのっかるのか?


▲ to page top ▲


2010 09 06 K-ON! まさかの最終回!(原作)
------------------------------------------
その報に対する管理人の反応↓↓↓↓
■その一
えええぇええええええ!!!???
これってこのままメンバーが大人になって行くもんじゃねぇの?
大学ライフをやってジャズバーで演奏して、会社に就職してセケンの厳しさに涙しながら路上ライブしてっていう展開じゃねぇの?
■その二
えええぇええええええ!!!???
これって軽音楽部の日常を永遠に繰り返してくんじゃねぇの?
三年になって新入部員獲得に奮闘するあずにゃんとそれを見守るOBと、新しいメンバーによる新けいおんが楽しめるんじゃねぇの?
それをかきフライさんが死ぬまで続けて各年代のジェネレーション感を楽しむものだと思ってた。。。
■その三
えええぇええええええ!!!???
これってまさかの第三次世界大戦ルートが最後に待ってるとかじゃねぇの?
前半のふわふわ展開に反して後半は中国が日本近海のメタンハイドレート鉱脈を勝手に開発問題に端を発して日本海で大海戦と大上陸戦をして、専守防衛の名の下に内陸部に引き寄せてドロドロの陸上戦にもつれこんで、74が全部RPGで吹っ飛ばされて、新式の10式戦車の活躍を楽しみつつ、74で十分じゃね?というエキセントリッカーどもを木っ端のように笑い蹴散らして10式戦車の存在意義を立証し、中国が最後に核をつかってワンマンアーミーゲイツな展開になるという、国際社会はどうなるか解らないよという世界の厳しさを伝えるものじゃなかったの?

↑のうちのどれか一つと本気で思っていた中での偶然に雑誌で最終回を迎えるとの報を聞きウワーンをなったわけでした。
個人的には「その三」の核戦争ルートが一番アリだと思ってたのですが、そうではないようでした。カナシイ。。

▲ to page top ▲


2010 08 21 足りないのはリスペクト
-------------------------------------------

dot2Mhitの鬼戦車T34擬人化制作に動きがありました。

いままでのデザインがなんか規定路線にあって
「あーいつもの調子ね」
と言う感じだったのが、なんか嫌でモンモンとしていたわけです。

そんなこんなでdot2メガヒット! とか言っておきながらもう半年も経ってしまいました・・・



いや!
時間をたんまりかけて描くのがプライベートプロジェクトのいいところじゃねぇえええか!!

いやいや! でも、でもね。 やるやる言って降り積もってる事が沢山あるじゃない。 これじぁあ、やるやる詐欺じゃないの!
「いやわかってる! 判ってる!!! だが、それは言わネェ約束じゃねぇか!おかっさん!」

いやね。 兵站局動画の関連でT72ネ申のモデリングをさせていただきまして。 あろう事か自分のデザインではなく、ざーめざうさんのネ申のデザインを拝借したわけでありますよ。。

その時下半身のデザインが元々無かったので、三案出してざーめざうさんから帰ってきた返事が、生足にサンダル案だったのですよ。

そして形になったのが今回の兵站局動画で拝借する事になったこのデザイン。



生足いいなぁ・・・


生足いいなあああああぁあああ!!!




な!

ま!

あぁああ!

しいいいいいいい!!!!!




って事で、ソビエト分は生足無くしては語れない事に気付いたのです。
そう。 先人の知恵へのリスペクトです。 ざーめざう様が育て上げた乳と生足はソ連戦車擬人化の共通言語であると再認識したのです。
ウチでは装甲=乳と言う置き換えなので今回は乳をスルーしなければならないのですが、グラマラスな生足はT34に違いない。

と、言う按配でごじゃります。
近々まともな形になると思います。 乞うご期待!!!(やるやる詐欺にならないようにまた自分を追い詰める)


*******

K-ON!にすっかり毒されました。

ムギは俺のヨメです。 が、こういう人に手を出して、いままで痛い思いをしているので今回ばかりは成功させたい。

って二次元じゃぁあ! そして俺は三次元! また失恋!

あべし!!

だから同系列のリツなら良いのかというと、それは逃げだろうと・・・ ナニ言ってんだオレ?



四コマ漫画だけに限った話じゃないのですが。 一巻のキャラクターデザインとか、キャラの立ち居地とかが結構微妙に違って好きですね。

ムギの眉毛があんまり主張してなかったり、りっちゃんのデザインが微妙に変だったり。ミオの髪がまんまヒメカットであったり。

何より驚いたのが、唯はストッキングだったと思っていたのが、実はオーバーニーソだったと言う事実。 なにより今のアニメにあるようなボケ天然を、フルスロットルでキャブレターをブオーンと言わせるようなキャラではなく。結構普通の女の子だった事にびっくりしました。 平成生まれのこういうキャラの女の子は身近に多いので「あぁあ時代をうまく書いてるな」と、関心したのです。
三巻以上続く漫画とかだと、こういう見方ができて面白いです。
なんですが、一巻の連載二回目あたりからキャラも安定していて、かきふらい先生すごいですね。 
ちゃんちゃん。



だが、しかし。

それでも時代に反骨していたいわけです。




↓の椎名リンゴの白い小鳩を


↓のパンクルズみたいにテンポを早くして


↓のラモーンズみたいに大また開いて演奏するのですよ。




ってことでレスポンスの多い初音みくパンクでお茶を濁すのでした。
 

▲ to page top ▲


2010 08 06 足りないのはロック加減
--------------------------------------------
会社の市場調査の報告書に書いたネタがもったいないので公共の電波に流してしまえと思い立つ。

まぁ開発していたソフトが店頭にならんだのですが、同時期の他社広告の展開っぷりを写真を撮りながら観察して回ったわけね。
仕事でゲーム屋とか虎の穴メロンブックスを回れるのは楽しいようにも見えますが、その日の公告展示を見て回って報告書紙面の構成を考えながら、ネタになるスナップを店内で”無許可”でバシバシ撮って回る(7店舗を3時間で回って300カット弱)のは結構たいへんでっせ。

んでな、苦労話はええねん。
札幌中心部の主要なその手の店をバーっと回ったんだけど、けいおんを発見する率の高い事高い事。


まず虎の穴


メロンブックス


まぁこの辺はまだいいや。


一番強烈に目に入ってきたのがヨドバシのCD売り場にあるコレ

メジャーCDがバーっと並んでるのですが20m手前から視界にぶっ飛びこんできました。

と言うより。


CD売り場そのものがなんか死にかけてる

その中で元気にけいおんが出てくるのは目立つなぁ。。と京アニに関心して
さらに色んな場所にポスターなりなんなりを露出できる、コマーシャル力のボリュームの深さに感嘆して
やっぱり京アニは違うなぁと関心したわけさ。

んでな。 最近初音ミクのプロジェクトダイバっていうゲームの続編が出てるようなのね。
ほとんど等身大のミクだと思う。

人物単体の立ちポップは結構、目だって目だって、人物ポップ強しと関心したのですぎゃ

まぁこんなんなのですが、その中でなんじゃこりゃぁあああああああ
ってのがありまして

プロジェクトダイバ2の広告には変り無いのですが
けいおん旋風巻き起こる軽音楽系統のバンドのつもりのような広告があったわけさ

コレ


なぁあああああんだこの

腐ったビジュアル系バンドはあぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!!!

けいおんの尻馬に乗ろうとしているのか、とってもライトサウンドな感じで、CDのジャケだったら豊平川にぶん投げてやりたくなるくらいのオカマっぷり。

コイツラは
ロックをなめちょる

この中で一番よろしくないのは、レンとリンのギターがストラトとテレキャスって所。 しかもとってもスタンダードすぎるカラーリング。
目立たないキャラにスタンダードアイテムって、そこまで空気にしたいのかよぉおお

いや

突っ込めばキリが無いけど、ミクの立ちかたといい、ルカのドラム感のなさといい

いやぁああああああああ!!!

けいおんが、かる〜いふわふわ感なんだから、
逆行してゴリゴリのロックで行ってよね。
人の尻馬にのらないでさぁあああ

だからこうなんだよ!!↓


↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓



ほらかっこいいいいいい〜〜〜〜w
ゴリゴリのロックだぞーー!!

レンにはジミヘン仕様のフライングVで、対するリンはエクスプローラというヘンタイな組み合わせで
まん前のミクは変形のX型ギター。 Xウイングとでも言っておこうか。
極めつけはタコルカの立ちドラム! このへんはストレイキャッツへのリスペクト(ぱくり)


軽くストーリー解説
時は西暦2513年。
まぁ、世の中デジタル編集したふにゃふにゃの音楽ばっかりが、氾濫している不健康な時代なわけさ。

世の男や女どもは、アタマにUSBを差し込んでバーチャルセックスとか言う、わけワカラン事やってる世界な訳よ。

さて、そんな世の中で路地裏のドブの中で、性別と性格の悪さと、重度の薬中で、超社会底辺で、ユニセックスの黒髪ツインテール「初音ミク13代目」がおるわけね。

そんな社会のゴミに、ある日、ピンクの火星人「TAKO・ruka」が出会って、社会の底辺再噴出っつうことでTAKOプロデュースでロックバンドを始めるわけさ。

ユニセックスのミクの他に、薬中で路上売春とドロボーキョウカツ(ロードローラーで)をやってる二人を引っ張ってきてホンモノのロックバンドをやろうと。

第二次世界大戦後にアメリカのR&Bを聞いた英国の底辺の労働者階級からブリティッシュロックがドバーっと噴出したように、TAKO氏はデジタルがすべての時代に、歴史の遺物になってしまった電気ギターに真空管アンプな上にデジタルエフェクターなしのアナログ装備で、腐ったオカマみたいな社会に問いかけるわけだ

「これが欲しいんだろーーー」と。

さてさて彼らの活躍や如何に!?

ちなみに、サードアルバムは ロックン・ロール・パンティ

パンクロックの歴代ナンバー詰め合わせです。




・・・

・・・・・

このまま終わってもツマランチンなんでちょっと豪勢なビデオクリップを張り貼りして今日は退散。



最後に出てきたギターを弾いてる蝶ネクタイのおじいさん。
レス・ポールさんって言うのだが(多分この動画はこの人の誕生日)

くだんのけいおんの主人公であるゆいが持ってる、ギターのギータであるギブソンのレスポールは、このキングオブギタリストからあやかって付けた名前・・・

じゃなくて

レス・ポールさんが「こんなギター欲しいなぁ」って事で作ったのがこのレスポールタイプと言うわけ。
ストラトやテレキャスと違ってネック(弦を押さえる側の細い部分)がネジ止めじゃなくてボディにがっちり固定されていて、音の出方が安定していると言う代物。

まぁまぁ、ギターの話は専門誌も任せるとして、そんなレスポールを持っている女の子が主人公のけいおんは結構マニアもくすぐるって感じで

京アニスゲーなわけさ

ちゃんちゃん
 

▲ to page top ▲


2010 07 29 ストパン正等進化ゲーが登場しつつあります(同人)
---------------------------------------------

こういうファンの愛がなければ形にならない物に対して、コンシューマー企業は非常に弱い立場にある。



ここまで出来てるとなんか閉口してしまうが、どうにもこう言う渦の中心に行きたがる癖がある。
何が何でもコンタクトを取って、ひと噛みふた噛みしたくなってしょうがない。

どうにかしないと・・・・

 

 

▲ to page top ▲


2010 07 03 奇跡体験アンビリーバボーで戦闘ヘリが 民兵に発砲する動画に関連した番組を放映するそうです
----------------------------------------------

↑発砲時や殺害後に相手を罵るのは、相手の人間性を否定し、殺人に対するプレッシャーから精神を防衛する為と言われている。
「戦争における人殺しと社会の心理学」より。ワイアードビジョンのインタビューもモトにしてます。

以前このサイトでも取り上げたリーク動画↓の物

この動画では米軍が戦闘中にその近くで、AKやRPGらしきものを持った民兵と思われる集団とカメラマンが一緒になって歩き、あろう事かカメラマンが戦闘ヘリに向かってカメラを向け 、それが非常に怪しい行為(RPGにより銃撃された、と誤解された)のためチェーンガンでメタメタに破壊されてしまいます。
その後、救護のためにかけつけたバンも武装民兵の協力者と思われ破壊されてしまいます。

「疑わしきは死を」と言うにはあまりにもやりすぎな感がありますが、時間的にはテロとの戦いを掲げていた時分で、テロリスト(動画の民兵)には容赦ない死を与える事そのものは当時の風潮では当たり前な事だったかもしれません。

この動画に捉えられた数分間は、動画の短さに反し、戦場に渦巻くとても複雑な現象が交錯しているので、単に子供が死んでしまったとか、カメラマンは武器を持っていないのに殺されたとか、ヘリパイロットの悪態など、表面的な部分をかいつまんで批判すると言うのはあまりにも軽率な行為といえます。 避けるべき愚行です。
かといって「戦争は地獄だぜヒャッハー」と言って違う世界の物だと思い思考を停止されることもまた避けるべきでしょう。

なにが重要かと言うと、事の顛末を冷静に観測してどのように受け止めればいいのか? と、直接的に関与していない余裕のあるうちに考えるべきなのではないでしょうか?

奇跡体験アンビリーバボーの次回予告では「ゲームのような感覚で攻撃するしんじられないホニャララ」といった感じで放映していて、もしかしたら安直に無線の内容を翻訳して、冒頭のイラストの下にある但し書きのような"知識"や"考察"もなく、安っぽい戦争批判をするんじゃないかと心配しているのだけどどうなんだろう。

アンビリーバボーの放映が終了した所でこの件に関することを自分が理解している範囲でまとめてみようと思います。
 

▲ to page top ▲


2010 06 06 ストライクウィッチーズ 風のMOD作成 して遊んだ
-----------------------------------------------

XBOX360のオンライン販売ソフトにストパンのシューティングゲームはあるんだけど、物自体は普通のスクロール式のシューティングらしく、以前、双葉ちゃんねるに貼られたエスコン風のフライトシューのノリのコラ画像があって


(いつだかの双葉より)

あ、これですね↑
ストパンそのものはファンではなく、血肉のぶつかり合いがないとかで、グラフィック以外全部嫌いだから本編ノータッチなんですが
まぁ、ファンだったら↑のコラ画像みたいなのが欲しいですよね。

なんですが、360のストパンシューティングは

普通の横シューなすよね・・・
ただ、シューティングの要素以外にアドベンチャーパートがあるらしいんでただのシューティングとはまた別物なんですが。

んで、ストパンの同人ゲーってのもあるらしいのですが(魔女達の憂鬱?とかそんな)それは縦シューっぽいので3Dフライトシューティングそのものはなんか実物になってなかったっぽいんですよ。

ここまできて寸止めってのがなんかキモチ悪くて、擬人化兵器をやってる人間としては3Dフライトシュー版ってのがえらい気になるんですよ。

この世に存在しなかったらそれだけプレーしたくなる、見たくなるってのは人のサガってやつでして、作ってみることにしました。

可能な限りリソースを少なくやってるんで、キャラデザがショボイ部分とかコレジャナイ感が往々にして出てきそうだけど、論より証拠ってんでやってみようそうしよう。




同人ゲームを作ってるRectangleさんのフライトシューティング「RAIDERS SPHERE 3rd」のさらにそのなかのユーザーエディットのミッションセット(RSO)にある
Kailさんが作ったプロペラ機が飛び回る「RaidersSpher1945」を改造してストパン風のMODを作ってどんなもんになるかちょっと試してみましたのです。

データそのものはダイレクトエックスのデータをそのまま上書きすれば改造できるんで、メタセコイアとかそろえて作ってみました。



キャラは以前作ったT72ネ申ですね。 戦車が空飛んじゃだめだろうですが、イチから作るよりよっぽどマシなものが出来るので友情出演してもらいました。

四時間ほどアレヨコレヨとやって 登場飛行機の差し替えはできて、バグっぽいのはなくなったんですがね。。

プレーして気付いたのが、絵ヅラが替わったでフツーのフライトシューティングでした・・・

こりゃぁミッションの中身から作んないとダメポですね。 あと、このままじゃただのフライトシューなんでなんか「キレ」が欲しいですねぇ。他のフライトシューから差別化できるなんかが。

どんなゲームでもそうですけど。この
なんかが実はゲーム企画の骨であり作品価値の全てだったりします。 今は皮をハリボテしただけですねぇ・・

だとかなんだとか言って最後までやる気は今のところゼローですがね。
ただちょっとみたかっただけです。

T34を描く合間の息抜きでした。。 ちゃんちゃん

 

▲ to page top ▲

inserted by FC2 system