topflag

<PanzerMädel ! 保管庫>index
top
diary log
    └2006 0
2


戦車乙女に関する日記


日記topへ


□各日記へのジャンプ□

 2006 11/28 / タイガー2続き11(寄り道3)
 2006 11/27 / タイガー2続き10(寄り道2)
 2006 11/25 / タイガー2続き9(寄り道)
 
2006 11/23 / タイガー2続き8
 2006 11/19 / タイガー2続き7
 2006 11/18 / タイガー2続き6
 2006 11/15 / タイガー2続き5
 2006 11/13 / タイガー2続き4
 2006 11/10 / タイガー2続き3
 2006 10/30 / タイガー2続き2
 2006 10/16 / タイガー2続き
 2006 10/13 / セーラー服とMP40
 2006 10/08 / 雑キャラ


 


2006 11/28(深夜)
タイガー2続き11
寄り道3

-----------------
昨日の作業が一つ終わりました。
ってなわけで当HP初の壁紙の設置です。

↓は日記用のちっさいやつ。横768。



ダウンロードはこちら→PE_sdkfz182_kabe01.jpg(1280×1024 193KB)(新しいウィンドウで開きます)


▲ to page top ▲
 


2006 11/27(深夜)
タイガー2続き10
寄り道2

------------------

612×434 (84KB)
大体今回のバージョンは仕上げに入っています。
コレみたいな粒粒塗り版と、通常塗り版の二つを用意するよていなんすけど・・・なんか色合いが気に食わない。
JPEGに落とした段階で彩度が落ちているので、完成版の方ではもっとキツメに色を出したいなぁ。

あぁ、そろそろこの日記二番のトータルダウンロードの量が増えてきたので、日記三番を次回から作製予定。


▲ to page top ▲
 


2006 11/25(深夜)
タイガー2続き9
寄り道

---------------------

444×331 45KB
デジタルトーンの試験制作をやってたら、ムラムラっと壁紙を作りたくなってきました。
今は1280×1024位のサイズでやってます。大体出来上がりが200KB前後になる予定。
塗りにヒネリがないので、もちっと面白いようにするつもり。

別の話ですが、自分で噛んだ唇が痛い。
なんかの歌詞に「貴方が噛んだ小指が痛い」とありましたが、そんな情緒はありません。
人間が触覚する領域が大きいだけに、口の中に10cmくらいの傷が出来たみたいに感じます。痛いです。



リンクに日産を追加しました。最近のはそうでもないのですが、スカイラインが好きです。
ハコスカもケンメリもニューマンスカイラインも、R32までいい感じだったのですが、R33辺りから右肩下がりで、格好もレースの成績も不振になりましたねぇ。
いや、常勝無敗(三年間で50勝)のハコスカとスタッフが化け物だったのか。

軍事に関係ない日産をなぜリンクに入れたのかと言うと、昔日産の中には「プリンス」って言う部門(ブランド?)があったのですが、このプリンスって所は二次大戦期の「立川飛行機株式会社」と「中島飛行機株式会社」がモトでした。
上記の理由で軍事を扱う当HPのリンクに加わりました。もちろん無断です。
今でもプリンスの名前は各販売店に残っています。レッドステージとかがそれですね。

プリンス自体はハコスカを作る前後に日産に合併された経緯があり、私の中では日産とプリンスは別物でした。
今ではプリンスの影も薄れ、なんか日産がフヌケに見えてしまいます。(自分の兄貴が働いてるのによく言うよ)
日産がフヌケたのは、プリンスの志しが死んだからなのでは?と単純に思ったり。

スカイラインはもともとプリンスの車です。
これの絶頂はハコスカだったのではないかな。。。と、感じます。純粋にプリンスが手がけた車としても最後ですし。
レース用に設計されたR380から移植(市販向けに一から再設計)したS20エンジンは、今でも考えただけでゾクっとくるものがあります。

プリンスと言えば、R383も勿体無い車でしたね。
レース用の車なんですが、計画で700馬力出すって言う破格のスペックはいまでも、単純にカッコイイと思えます。
制御系コンピューターとか3DCADとか、そう言うものを一切使っていない、
エンジン・コクピット・燃料タンク・シャーシ・タイヤ、以上っ!
て作りは、スポーツカーのあるべき姿だと思います。
公害対策とかで参戦予定のレースが中止になり、プロジェクトがなくなってしまったという不遇な車でした。

なんか書き足りないけど、今日はこのへんで。


▲ to page top ▲
 


2006 11/23(深夜)
タイガー2続き8
---------------------
主砲周辺機器のアタリをとりました。
こうやって見ると防盾の裏側が寂しいです。

360×317 11KB
防盾の左右に開いていた穴を塞ぐ物のは、左が単眼式の照準装置。右がMG34同軸機銃。
これらは砲身を俯仰する装置に付けられています。まだ出来ていませんが。


360×230 11KB
駐退機の向こうの筒は、空圧式複座装置と、名前だけ解りました。駐退機をコピーしてちょっといじっただけなので直しが要ります。
MG34の上についている傘がなんの作用をなすのか解りません。MG34自体の資料が少ないので次回は資料探しの旅へ。
駐退機の下に付いている、ボッチのついた小さな箱は安全装置です。仮です。


360×249 13KB
砲耳の付け根は想像です。下部にボルトの頭が何個かあるはずですが、作ってません。取り付けている土台も適当です。
照準器も適当です。こちらは幸い写真と図面があったので比較的ディティールを細かく出来そうです。


▲ to page top ▲
 


2006 11/19(深夜)
タイガー2続き7
----------------------
大して進んでいません。
今回は前回の反対側、防盾後部の制作を行っています。

400×300 10KB Jpeg

主砲後部です。
昨日の通りで資料が少ないので作業速度が著しく低下しました・・・

装甲の右側にある穴が同軸機銃の穴。
左側の方は照準機の穴です。
 


400×300 12KB Jpeg

砲撃時の反動を軽減する駐退器(砲身の上についているシリンダ状の物)は、
後部の写真はあったので胸を張ってお見せできるのですが、
それ以外の部分はほとんどフィクションです。

手前側は油圧式のダンパー。
奥側は空気圧搾式と思われます。詳しくは謎です。。


次回にはこのほかに、必要な補機類を仮モデリングで、ざっくり作ってしまいます。
ある程度の完成形はイメージにあるのですが、仮モデリングを置いて初めて解る事も多いので、ちょっと面倒でも全体のアタリ出しを行います。


▲ to page top ▲
 


2006 11/18(深夜)
タイガー2続き6
----------------------
主砲の防盾(砲塔前部装甲含む)よりも前の方をモデリングしています。
この辺はだいたい出来上がりです。

665 × 496 Jpeg 16.6KB

ポイントライト一つを置いてメンタルレイでファイナルギャザをかけてレンダリングしています。
細かい光の拡散が再現されて陰影がリアルについています。

 画像ソフトのレイヤー構造は以下に。
 (上に行くほど表示優先度があがります)
  ・メンタルレイシェード(オーバーレイ)
  ・マテリアルマット(乗算)
  ・アウトライン(通常)

あとは主砲後部のモデリングですが、タイガーB型の砲塔内部のアタリのいい写真資料にめぐり合えず、ほとんど図面とのにらめっこで制作をすすめることになりそうです。

砲後部の写真は学研の「図説タイガー重戦車パーフェクトバイブル」に砲尾右上と駐退機右側を砲尾から前方を写した二枚しかなく、左側、つまり照準装置と発射システムがごちゃっとしたところの写真資料が丸ごとありません。
あると言えば照準器(左)側の図面と上面図のみ、です。
どなたか資料を恵んでください。
願わくば一両下さい。
ナンバーつけて、大切に乗り回します。
 

▲ to page top ▲
 


2006 11/15(深夜)
タイガー2続き5
----------------------
砲塔の上面(図のA)のモデリングとシールド(図のB)のモデリングが終わりました。
マズルブレーキは前作のタイガー1からコピーです。

768×576  63KB  Jpeg

T字ポーズってのも格好悪いので、各パーツをスケルトンの中にツッ込んでポーズィングさせています。
各部のバランスを見るために砲と脚のモデリングを仮で用意しています。
全体のバランスとしてはこんなもんかな?
コレ単体だったらこの感じでいいんですが、細部の細かなバランスが主人公の物と異なっているので、そこんところの修正もしないとあきまへん。

次回の作業は、ポーズをT字にリセットさせ作っていきます。そうです、このポーズに意味はありませんし、明日には消える運命にあります。
ディティールの制作はタミヤ模型に頼っています。あまり細かく作っても黒く潰れたり、無駄になるので模型位のディティールを参考にするほうがちょうどいい。
完成時には解像度の高い状態でレンダリングするので、黒つぶれが少なくなるものとして作業を進めます。潰れた時は・・・どうしよう?


▲ to page top ▲
 


2006 11/13(深夜)
タイガー2続き4

----------------------
はい、主役の線画ができました。

768×519 74KB GIF

キャタピラの辺りとオイルモーターの送油パイプを描き込み、猫を描き、後は色を塗ればOKな状態です。
さて、あとは背景と後ろのコ。

後ろのコも主人公と同じだけ手間を掛けてあげたいところですが、
俺の中の一番偉い人が堕落に走った為、出来るだけクオリティが落ちない手抜きをすることになりました。


んでその答えが↓です。


629×491 43KB Jpeg

以前コレと似た手法でタイガー1を制作しましたが、タイガー1の時のモデリングは後で書き足すこを考え手抜きして作ったのですが、逆にそれがアダになり、いらんところにまで制作時間をとられて逆に時間が掛かりました。

ってなわけで今回は「メカ部分は3Dのまま」「生の部分はあとで修正」となりました。
メカの直線的なラインはコンピューターに任せて。生の部分の柔らかなラインは手で出そうと思ってます。
デザインは細かい所まで出来てるのでデザイン面で迷うことはあまり無いと思うので、そこそこ早くできるはずです。
生の部分を書くとき、この間届いたマジックトレースを使ってみようと思っています。


▲ to page top ▲

 


2006 11/10(深夜)
タイガー2続き3

----------------------
向かって左脚のあたりや、マズルブレーキの辺りをキレイ×2しました。
ティーガーフィーベル(タイガー戦車の取り説)に書いてあったんですが、マズルブレーキって反動を70%も軽減するんですって。)
後は右側の脚と後ろの彼女ですね。おっと、背景と猫も忘れるな。

768×519 64KB GIF

マジックトレーサー届きました。なんていうか↑の状態まで持っていったものに対して使うのは時間の無駄ですねぇ。。
もうちょっとラフの状態のものに対して使ってやると、効果的なソフトなのではないかな?と思ったり。


コレ描いてて思うんだすが、やっぱり数こなす時はメカ部分を3Dでちゃちゃっと作ってしまった方が時間の短縮になりますね。

タイガー1の時は3Dモデル一週間、線画一週間ってペースでした。(塗りは2日程度)
そのときはレンダリングしたラインもキレイにしてましたから、もっとモデリングをしっかり作って線画のクリーンアップが必要ないようにしてやれば、あとは布髪肌で作業完了になって効率いいな。
「数を作る」ってのが前提ですがね。

ああ、背景どうしようかな?


▲ to page top ▲

 


2006 10/30(深夜)
タイガー2続き2

----------------------
長らく更新がストップしてましたが、作品制作の方は順調に遅れてます。何を基準に遅れてるとか決めてるわけではないのですが・・・



前回と良く見比べれば変わっています。
大体デザインが確定したので、仕上げの作業に入ってますです。
あとは、線を綺麗にして各部のデザインをもうちょっと詰めて行き、実車のデザインを引用しているところは資料を眺め。
俺の中では、線画のクリンアップが一番手間のかかる仕事です。今回はモチーフが二人も居るので、それなりに時間が掛かりそう。

コレを描きながら次回はもう一度タイガー戦車にチャレンジしようかな? 資料が溜まって来たし。 今度こそソ連戦車? いやいや漫画? 息抜きにヒコーキでも? さてどうしよう


▲ to page top ▲

 


2006 10/16(深夜)
タイガー2続き

----------------------

以前から描いていたタイガー2の作業を進めています。
んでこれが今の状態。



前は群像になっていましたが描くのメンドイのでタイガー2だけにしました。

スネの形をE100と同じ、サスの構造を持たせました。
タイガー戦車もそうですが、トーションバーサス(棒バネ)ってどう見せるか、えらい悩んでたんですね。(つってもそこまで悩んで居なかったが。)
盾と主砲も、ちっといじっています。あと車体側面&後部を腰からシールドみたいにぶら下げ遊戯。

以前、スネのデザインは車体の後部をスネとしてたんすけど、なんか好きになれなくて、しばらくほって置きました。んで久しぶりに見て「なんじゃこりゃ?」、て事になって(以前のヤツは他に保存しておいて)タイガー2だけ切り抜いて、スネを消して、E100のスネ考えながらなんとなく、ガリガリ書いてたらこんな形になりました。
んで俺のなかの一番偉い人が「カッコイイ、シックリクル」っていったんで採用と。

タミヤの1/48シリーズにタイガー2が出ていたので昨日買って来て、素組で作りました。やっぱ模型があると気合入るわ。タイガー戦車も模型作ってから描いてます。役に立っていない面が多いですが、言わば燃料みたいなものです。とても燃費が悪いです。リッター1キロくらい?


▲ to page top ▲

 


2006 10/13
セーラー服とMP40

----------------------


 2006年の話としてリメイクした「セーラー服と機関銃」主人公が持っている銃が機関銃ではなく短機関銃であることは、もう弾が連射できれば機関銃と言うセケンの偏見はどうでもいいとして、これに出てくる機関銃はMP40ではないかと思います。

 原作に忠実といえばそうかもしれませんが、いまこの銃を動く状態で(しかも弾付き!)国内に輸入しようとすれば、戦車を私産にするより難しいかもしれません。と言うのもこの銃はマニアにはヨダレものなんですよ、はい。そんなもんだから、弾の出るものはもうプレミアが付いていてもおかしくありません。
 今でもどっかの国で製造しているかもしれませんが、一体どれだけお金だせば手に入るんでしょう?

 MP40よりAK47シリーズかアメリカの使っているもの、自衛隊の使っているものが流れてきている方がいまの国際情勢に当てはまっています。

 まぁそんなこんなでMP40を手に入れるエピソード以外興味ないんですがね。考証が甘甘なのは最近のTV業界がそれだけアナポコが開いたってことなんすね、きっと。


▲ to page top ▲

 


2006 10/08
雑キャラ

----------------------

sinsaku_kana.jpg/64.7kb

以前に引き続き雑感の類。俺が所属している創作サークルで、度々行われる創作コンペに出品するために作ったもの。
彼女が歌っている歌は「不思議の歌」
俺がなんかあると「フシギフシギ」歌ってい歌をイメージして人間にしたもの。

つか最近、絵となんら関係のない仕事、絵はどちらかと言うとオマケ程度の仕事をしています。
ウチの会社では、時期柄もあってたくさんの人が暇です。
んで、上司に「暇」って言ったら、プレゼンとかに使う資料の挿絵の仕事がコロコロと転がってきたわけね。
そんなこんなで、何人かでネタを実現可能にするように纏めて、文考えて、絵付けて、っつう仕事してます。


▲ to page top ▲

inserted by FC2 system